ゴミ屋敷・汚部屋のお悩みも即日解決します。
秘密厳守で一挙解決できます。
「ゴミ屋敷・汚部屋の片づけ」とは、ごみが散乱していて足の踏み場もない部屋、ごみが何層にも堆積して容易に入る事が出来なくなってしまった部屋など、いわゆる「ゴミ屋敷」「汚部屋」状態のお部屋から全ての「ゴミ」を撤去して、安心・安全な生活を取り戻す事です。
近年、メディアで取り上げられる事が多くなり話題になっている「ゴミ屋敷」「汚部屋」。
忙しすぎる毎日を送っている為、何年も捨てる事が出来ずに溜まってしまった「ゴミ」や「不用品」が何層にも堆積している「ゴミ屋敷」「汚部屋」もお任せ下さい 。
「ゴミ屋敷」と言うと高齢者の一人住まいがほとんどと言うイメージがありますが、弊社にご依頼頂きました500件を超す現場の60%以上は20歳代から40歳代の方からのご依頼です。
ゴミ屋敷・汚部屋を一人で片づけようとごみ袋に入れ始めたけど、なかなか進まない作業に悩み、途中で投げ出してしまう事がほとんどです。
なかなか自分だけでは出来ないのが実情です。恥ずかしい事はありません!悩んでいても快適な生活は手に入れられません。
貴方だけではありません!「どうにかしなければ・・・」と思ったら、すぐご相談ください。
秘密厳守・ご近所に分からないように作業する事も出来ます。安心してまずはご相談ください。
簡単4ステップのご依頼から作業完了までの流れ
ステップ1 お問い合わせ
お電話・メールからお気軽にご相談ください。専門スタッフが丁寧に対応させて頂きます。
ご不安に思われていること(作業内容、作業の流れ、料金など)や、ご質問だけでもお気軽にお問い合わせください。
お見積もりにお伺いする日程はお客様のご都合の良い日程で手配させて頂きます。
ステップ2 お見積もり
現地にお伺いし、ご遺品の量を確認させて頂きます。
作業費用、作業内容などをお客様にご説明させていただき、ご納得いただけた場合は作業の日程のご相談をさせて頂きます。
お見積もりには専門のスタッフがお伺いしますのでお客様のご不安に思われている事やご要望などがございましたら、お気軽にご相談ください。
ステップ3 作 業
専門スタッフが丁寧に、ご遺品の整理から作業完了後の清掃までさせて頂きます。
作業当日のお客様へのお願いは、作業開始時に鍵を解錠いただく、作業完了後のご確認だけです。
作業当日の立ち会いが困難な場合でも問題なく作業させて頂けますので、安心してご依頼ください。
ステップ4 完了確認
作業完了後、お客様にお部屋の確認をして頂きます。
作業費用のお支払いは、作業完了後に現金またはクレジットカードでのお支払いとなります。
ゴミ屋敷・汚部屋片付けに必要な費用
間取り | 作業員人数(目安) | 合計金額 |
1K | 1名の場合 | 39.000円~ |
1DK | 2名の場合 | 77.000円~ |
1LDK | 3名の場合 | 96.000円~ |
2DK | 3名の場合 | 111.000円~ |
2LDK | 4名の場合 | 174.000円~ |
3DK | 5名の場合 | 208.000円~ |
3LDK | 5名の場合 | 227.000円~ |
※上記料金は目安で、お部屋の状況とゴミの量によって大きく変動します。
※上記金額には分別、梱包、撤去、簡易清掃が含まれます。
※堆積したゴミを踏んでいるとゴミの量は見た目より大幅に増えます。
※家電リサイクル料金は別途必要となります。
※その他、必要とされる費用の要素は以下の通りです。
1 階段手降ろし、3F以上は作業員1~2名増となります。
2 トラックまでの距離により作業員の人数が変わります。
3 特殊作業料金(消臭、消毒、殺虫等)は別途見積もり。
4 エアコンの取り外し6,000円/1台、取り付け14,000円/1台 (取り付け工事には別途材料が必要になる場合があります)
5 家電リサイクル料金・消火器回収リサイクル料金は別途必要になります。