遺品整理以外にしなければならない雑事
遺品整理を行った後に遺品整理以外にしなければならない事が残っています。
公共料金の支払いと解約
電気・ガス・水道・NHKの解約手続きと清算をしなければなりません。電力会社や水道局などに連絡して手続き方法を確認してください。
通信回線の支払いと解約
NTT電話・携帯電話・インターネットの解約手続きと清算をしなければなりません。各会社の窓口にお問合せください。
社会保険
健康保険・年金の届出をしなければなりません。
金融機関
相続手続き完了の書面を準備後、銀行や郵便局で手続き出来ます。各銀行の窓口にお問合せください。
保険
相続手続き完了の書面を準備後、生命保険会社への届出と火災保険の解約が出来ます。各保険会社の窓口にお問合せください。
自動車・バイクの処分
相続手続き完了の書面を準備後、管轄陸運局や役所の窓口で廃車または名義変更出来ます。(手続きが煩雑なので業者に依頼する方が良いでしょう)
その他
福祉関係の手続き、衛星放送・ケーブルテレビの手続き、喪中はがきの作成・郵送、レンタル契約の解約などがあります。
【注意】厳密には、法定相続人がその手続きを行なう事になっています。死亡を隠して本人に成りすまして行なうことは禁止されています。一部の手続きは遺族が代行しても構わないものもあるようです。必ず自己責任で手続きを行なってください。